メニュー(スマートフォンでは、右下の「三本線」からメニューを選択してください。)
いじめ防止基本方針

中央小学校のいじめの防止等に関する基本的な考え方

 いじめ問題の解決にあたっては、未然防止、早期発見及び早期対応が重要です。
 その実現のためには、学校、保護者及び所沢市がいじめ対応の基本姿勢を共有し、緊密な連携のもと、組織的な対応ができるよう改めて体制の整備を図らなければなりません。
 また、過去に3年にわたり連続して発生した生徒の命に関わる事案を教訓に、いじめを許さず適切に対応し、全件解消を図る取組を続けていく必要があります。
 そこで、本校では、いじめ防止基本方針に示す姿勢・考え方のもと、すべての児童が安心して楽しく学べる学校づくりをより一層推し進めていきます。

スクールカウンセラー

本校は、月1 回程度、スクールカウンセラーが勤務しております。

スクールカウンセラーは、児童の心のケア等を業務としております。
お子さんの精神的な不調、家庭での向き合い方等、相談したいことがありましたら、学校までご連絡ください。

 

スクールカウンセラー勤務日

5月8日(木) 6月5日(木) 7月24日(木)
8月27日(水) 9月11日(木) 10月9日(木)
11月12日(水) 12月4日(木)  
1月 15 日(木) 2月12日(木)

3月12日(木)

 

062499
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る