今日の学校の様子
本日6日(日)、運動会を開催します。
本日、運動会を開催いたします。
児童の登校は8時、保護者・地域の皆様の開場は8時30分です。
名札または事前に配付した名前シールの着用について、ご協力をお願いします。
そして、全力で取り組む児童への大きな声援をよろしくお願いします!
運動会練習③
運動会が近づいてきました。
各学年、演技の練習に加え、競技の練習も進めています。
5年生は、全員リレーの練習を行いました。
当日のバトンパスが楽しみです!
運動会全体練習②
今日は、大玉送りの練習を行いました。
今年の大玉は、全学年の頭上を通過させるので、隊形を整えながら競技の流れを確認しました。
最後の得点種目であり全校競技のため、得点も大きいです。
どちらの群も、優勝目指してがんばりましょう!
運動会全体練習
今朝は、全学年で運動会練習を行いました。
児童席の位置や開会式の並び方を確認し、ラジオ体操を行いました。
そして、赤群、黄群に分かれ、応援練習を行いました。
土曜日はいよいよ本番です!がんばりましょう!!
茶道体験:クラブ活動
2学期最初のクラブ活動で、カルチャークラブの児童が茶道体験を行いました。
学校応援団の皆さんが協力してくださいました。
児童は、普段飲んでいるお茶と違う抹茶の味を楽しみながら、おもてなしの心や美しい所作について学びました。
体験のために、たくさんの準備をありがとうございました。
運動会練習②
毎日、運動会練習が続いています。
演技種目は、練習場所が体育館から校庭に移りました。
音楽に合わせて踊るのに加えて、隊形を変化させ、場所を確認しながら練習を進めています。
本番に向けて完成度を上げていきます!
運動会練習
各学年で運動会練習を進めています。
得点種目では、1年生は練習から全力です。
6年生は、足の乗せ方や動き方など相手に勝つための作戦を練っています。
どちらの群も練習を重ね、勝利を目指しましょう!
応援合戦練習
今朝は、応援合戦の練習を行いました。
赤群、黄群、それぞれのよさが光る応援内容です。
どちらも応援団さんがしっかりリードしてくれました。
運動会が楽しみになってきました。
全校除草作業
今朝は全校で除草作業を行いました。
縦割り班で分担した場所の雑草をきれいに抜きました。
どの班もビニール袋いっぱいになるまで活動しました。
校庭がきれいになり、気持ちもすっきりした朝となりました。
ミシンの使い方
5年生が家庭科でエプロン作りを行っています。
ミシンを使ってエプロンを縫うため、ボランティアの方々が手伝ってくださいました。
完成したエプロンを使って、調理実習を行うのが楽しみです。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
人権教育「みんなで考えよう 一口弁当」
5・6年生が、三遊亭究斗さんによる落語を聞きました。
児童は、世界でただ一人、ミュージカルを取り入れた究斗さんの落語の世界に引き込まれていきました。
そして、落語に親しみながら、いじめに負けない気持ちのあり方について学びました。
また、暑い日が続いていますが、並木まちづくりセンターの協力で大ホールの快適な環境で実施することができました。
三遊亭究斗さん、まちづくりセンターさん、ありがとうございました。
栄養士実習
栄養士になるために、2名の実習生が給食室で学んでいます。
今日は、ランチルームで給食によく出るニンジンについて話をしました。
健康な体をつくるための話をすることも、学校栄養士の大切な仕事です。
読み聞かせ
2学期最初の読み聞かせが行われました。
ボランティアの方々が選んだお勧めの本を、全教室で読んでくださっています。
子供たちは、水曜日の朝を楽しみにしています。
読み聞かせボランティアの皆様、毎週ありがとうございます。
運動会練習
運動会練習が始まっています。
演技種目の練習では、道具も活用しながら手足の動きを中心に覚えています。
体調管理に気をつけ、水分補給を確実に行いながら練習を進めていきます。
修学旅行
6年生が9月5~6日の日程で修学旅行に行ってきました。
1日目は、戦場ヶ原ハイキング、湯滝・華厳の滝、東照宮を見学しました。
2日目は、日光江戸村でグループ活動を行いました。
天気にも恵まれ、楽しい思い出がたくさんできました。
保護者の皆様には、前日までの準備や当日の弁当作りなど、ご協力ありがとうございました。
避難訓練
地震発生を想定し、避難訓練を実施しました。
所沢警察署の方に訓練の様子を見ていただき、体育館でお話を聞きました。
警察の方は、災害時に避難所に設置する簡易トイレを見せてくださいました。
また、日頃から備えておきたい持ち物も紹介してくださいました。
災害はいつ起こるかわかりません。
近くに大人がいないときでも、安全に避難できるようにしましょう。
所沢警察署の皆さん、ありがとうございました。
図書室整備について
夏休み期間中に、保護者や地域の皆様が、図書室の本にバーコードを貼ってくださいました。
本校では、本の貸出を紙のカードで行っているのですが、休み時間に児童がお気に入りの本を探して貸出カードに手書きすることは、特に低学年の児童には時間がかかります。
そこで、現在、学校図書館システムの導入に向けて準備を進めています。
電子化には、蔵書一冊一冊にバーコードを貼る必要があるのですが、保護者や地域の皆様が協力を申し出てくださいました。本当にありがとうございます。
次は、バーコードと図書データの紐づけを行う作業に向けた準備を進めていきます。
夏休み中の職員研修
夏休み中だからこそ、できる研修があります。
児童に貸与しているタブレット端末を使って、どのように活用すれば、児童の学びをより深めることができるか研修を行いました。
学習アプリを使用中、児童がどのような考えを巡らせているか、操作で難しさを感じる部分はどこかなどを確認しながら研修を進めました。
また、中学校区での合同研修を行いました。
義務教育9年間の視点で児童生徒を育成できるよう、小学校と中学校が連携した指導方法等についての協議や情報共有を行いました。
2学期からの指導に生かしていきます。
8/11(日)~16(金)サマーリフレッシュ・ウィーク
所沢市教育委員会では、8月11日から8月16日を「サマーリフレッシュ・ウィーク」としています。
この期間は、本校の教職員が不在となりますので、緊急の連絡が生じた場合は、所沢市教育委員会へ連絡してください。
所沢市教育委員会 学校教育課
04-2998-9238
(受付時間:平日・午前8:30~17:15)
1学期終業式
1学期終業式を実施しました。
式では、各学年の代表者が1学期にがんばったことを発表しました。
堂々と発表することができて、とても素晴らしかったです。
安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います!
保護者・地域の皆様、ありがとうございました。